ギョサンの聖地小田原

ギョサンの松下靴店
Japan Kanagawa 小田原 West Side Since1918
創業大正7年(おかげさまで101周年)

小田原にお越しの際は是非当店にお立ち寄りください。

市街地観光MAPをご用意し各種ご案内もいたしております。

小田原市街地Map
A4市街地.jpg
このMapのPDF版をダウンロードする→826048Es8AX92n.pdf

小田原周辺情報

小田原城

odawarajo.jpg
小田原城が初めて築かれたのは、大森氏が小田原地方に進出した15世紀初めごろのことと考えられています。明応4年 (1495)に戦国大名小田原北条氏の居城となってから、関東支配の中心拠点として次第に拡張整備され、豊臣秀吉の来攻に備えて城下を囲む大外郭を完成させると城の規模は最大に達し、日本最大の中世城郭に発展しました。
 江戸時代を迎えると小田原城は徳川家康の支配するところとなり、その家臣大久保氏を城主として迎え、城の規模は三の丸以内に著しく縮小されました。稲葉氏が城主となってから大規模な改修工事が始められ、近世城郭として生まれ変わりました。その後、大久保氏が再び城主となり、箱根を控えた関東地方防御の要衝として、また幕藩体制を支える譜代大名の居城として、幕末まで重要な役割を担ってきました。
 しかし、小田原城は明治3年に廃城となり、ほとんどの建物は解体され、残っていた石垣も大正12年(1923)の関東大震災によりことごとく崩れ落ちてしまいました。
 現在の小田原城跡は、本丸・二の丸の大部分と大外郭の一部が、国の史跡に指定されています。また、本丸を中心に「城址公園」として整備され、昭和35年 (1960)に天守閣が復興、次いで昭和46年(1971)には常盤木門が復原されました。さらに小田原市では、貴重な文化的遺産である小田原城跡をより一層親しんでいただくとともに、長く後世に伝えていくことを目的として、現在本格的な史跡整備に取り組んでいます。


季節のイベント

2月 小田原梅まつり

小田原城址公園260本の梅、早咲きの菜の花が満開


4月 小田原桜まつり

sakura.jpg
350本のソメイヨシノが咲き乱れる小田原城址公園を中心に、「小田原桜まつり」が開催されます。
特に小田原城天守閣周辺とお堀沿いの並木は見事で、多くの観光客で賑わいます。
期間中18時から22時までボンボリに灯がともされ、天守閣、銅門のライトアップとあわせ、見事な夜桜を楽しむこともできます。
市内では、他に樹齢330年以上といわれる長興山のしだれ桜や沼代桜の馬場など、桜の名所が数多くあります。


5月3日 小田原北條五代祭り

godaip.jpg
小田原市最大の観光イベントである「小田原北條五代祭り」は、総勢2000名にも及ぶ武者行列のパレードで、武者隊・騎馬隊・鉄砲隊を中心に、市内の中学校の吹奏楽部、バトンチームなどの音楽隊や、小田原ちょうちん踊り、御輿などのまち衆隊を加え、市内を勇壮に練り歩きます。また、5月4日と5日には、小田原市内の4神社(松原・山王・大稲荷・居神)の例大祭が行われ、山車・御輿数十基が勇壮に渡御します。
ちなみにこのポスターの一番前で太鼓を曵いているのは私です。


7月下旬 小田原ちょうちん夏まつり

tyoutin0010.JPG
小田原城址公園を中心に、ちょうちん踊りや御輿が練り歩き、 特設ステージでは、北條太鼓や小田原囃子の演奏などが行われます。また、市内の小学生が製作した約2,000個のちょうちんが会場周辺に飾られます。新しい小田原の踊り「えっさホイおどり」のコンテストも実施されます。


8月上旬 小田原酒匂川花火大会

hanabi0011.JPG
小田原の中心を流れる酒匂川の河川敷で、約5,000発の色とりどりの 花火が打ち上げられます。 フィナーレには、小田原大橋に沿って約300メートルのナイアガラ大滝が現れ、夏の夜空を華やかに彩ります。


8月頃 小田原みなとまつり

小田原早川漁港にて魚の即売や漁船でのクルージングなど


9月or10月上旬 小田原城薪能

takigi0015.JPG
中秋の名月の頃に開催される小田原城薪能は、夜空に青く浮かぶ小田原城天守閣を背景に、謡と舞がかがり火に映えて幽玄なドラマが繰り広げられます。


10月 小田原一夜城まつり

ichiya.JPG
石垣山一夜城歴史公園にて邦楽演奏を背景に野だてなど


10月 小田原さかなまつり

小田原水産市場にて魚料理の実演や水産加工品の即売など


11月 小田原城菊花展

kiku.JPG
小田原城址公園にて800鉢もの懸崖・盆栽・大輪の花などを展示


11月 農業祭り

nou.JPG
地産地消を広く紹介するとともに、収穫の喜びを分かち合うことを目的に、ふるさとの味コーナーや地元で生産された農林畜産物の展示即売、おもち、ポンマメ、牛乳の無料配布など楽しい催しがたくさんあります。


12月6日 火防祭

hibusea0021.JPG
「秋葉山火防(ひぶせ)祭」は、修験者装束の山伏が天下泰平の祈願や山伏問答をした後、オキの火の上を渡る「火渡り」の儀式が行われ、無病息災を願います。


12月  小田原だるま市

daruma.JPG
飯泉観音にて関東地方で一番早くだるま市が開かれる


小田原へのAccess

access-sub-ttl_03.gif

東京方面~小田原間

東名高速道路・用賀IC~大井松田ICから小田原市内へ東名高速道路・用賀IC~厚木IC~小田原厚木道路・小田原東IC、小田原荻窪IC、小田原西ICから小田原市内へ国道1号線~平塚より西湘バイパス~小田原西ICから小田原市内へ

大阪方面~小田原間

東名高速道路・大井松田ICから小田原市内へ国道1号線~沼津~箱根(または箱根ターンパイク)~小田原西ICから小田原市内へ

access-sub-ttl_02.gif

JR東海道新幹線

東京~小田原・・・・・35分
新大阪~小田原・・・・・3時間30分

JR東海道線

東京~小田原・・・・・1時間30分

小田急ロマンスカー

新宿~小田原・・・・・1時間10分

小田急線急行

新宿~小田原・・・・・1時間35分

ページの先頭へ